市川名物
- HOME
- 市川名物
松寿うどん

病気のリスクを下げるといわれている
松葉パウダーを練り込みました
本来、市川市の木である黒松の葉を使った製品を出したいと思いましたが、黒松は赤松の葉より硬く、製品化が困難でした。代わりに国産の赤松の葉パウダーを麺に練りこみ、日本初・市川発の「松寿うどん」をつくりました。
松葉は、血液の病気への予防効果があるなど、健康に良いといわれています。アミノ酸も豊富で添加物なしの健康食品です。
【お召し上がり方】
冷たい麺、温かい麺、ぶっかけ温麺、やきそば
松寿冷や麦

病気のリスクを下げるといわれている
松葉パウダーを練り込みました
本来、市川市の木である黒松の葉を使った製品を出したいと思いましたが、黒松は赤松の葉より硬く、製品化が困難でした。代わりに国産の赤松の葉パウダーを麺に練りこみ、日本初・市川発の「松寿冷や麦」をつくりました。
松葉は、血液の病気への予防効果があるなど、健康に良いといわれています。アミノ酸も豊富で添加物なしの健康食品です。
【お召し上がり方】
冷たい麺、温かい麺、ぶっかけ温麺、やきそば
松葉そうめん

病気のリスクを下げるといわれている
松葉パウダーを練り込みました
本来、市川市の木である黒松の葉を使った製品を出したいと思いましたが、黒松は赤松の葉より硬く、製品化が困難でした。代わりに国産の赤松の葉パウダーを麺に練りこみ、日本初・市川発の「松葉そうめん」をつくりました。
松葉は、血液の病気への予防効果があるなど、健康に良いといわれています。アミノ酸も豊富で添加物なしの健康食品です。
【お召し上がり方】
冷たい麺、温かい麺、ぶっかけ温麺、やきそば

市川の梨麺

高級な市川の梨を贅沢に練り込みました
市川の梨は、全国でも美味・高級な梨の代名詞で、地域ブランドになっています。
その市川の梨、幸水のピューレ(株式会社リカンヌ製造)を贅沢に練り込み、日本初・市川発の「市川の梨麺」をつくりました。
乾麺なので保存性も良く、ご贈答品としても好評。
シャリっとした石細胞を感じてみてください。
2015年市川地域ブランド協議会より、市川の梨を使った商品として認定証をいただきました。
【お召し上がり方】
冷たい麺、温かい麺、サラダ麺(半分に折って茹でてください)
しょうが麺

国産の金時しょうがパウダーを練り込みました
皆様のお声により、ついにできました。
身体に良いメラメラ成分いっぱいの、国産の金時しょうがパウダーをたくさん練り込み、日本初・市川発の身体ぽかぽか「しょうが麺」をつくりました。
【お召し上がり方】
冷たい麺、温かい麺、ぶっかけ温麺、ラーメンの麺、鍋の〆麺
商品パンフレット
メディア情報
2015年市川市内名店のおすすめ商品紹介「イチオシ」に掲載されました。
イチオシ・市川のなし食べ歩きマップで、市川の梨麺が紹介されました!


取り扱い

取り扱い店舗
ご紹介した麺は、当院にて直接お買い求めいただくか、市川市の道の駅「いちかわ」にて取り扱っております。
ご興味がある方は、是非お買い求めください。
当院
JR総武線市川駅より徒歩約3分
道の駅「いちかわ」
市川北ICより車で約1分
湯浅四郎樹商店
JR総武線市川駅より徒歩約3分
TEL 047-322-0001

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
14:45~19:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
※ただし、急患の場合は上記時間外でも対応可能です。